|
 |
法人向け ディスプレイ USBコンソール用延長器 |
 |
 |
 |
標準価格 |
発売日 |
26,784円(税抜24,800円) |
販売終了製品 |
型 番 |
JANコード |
CG-KVME100A |
4519157021739 |
|
| |
 |
|
※1 最大解像度(1,920×1,200)でご利用いただく場合は、LANケーブルを30m以内でご利用ください。 |
|
|
|
|
「CG-KVME100A」商品概要 | コレガ
 |
CG-KVME100A は、コンソール(USBキーボード、モニター、USB マウス)の信号を延長できるコンパクトタイプの延長器です。
コンソールは最大100mまで延長が可能(解像度1,280×1,024)で、コンパクト設計でラックマウントにも対応しておりますので、企業・工場、プロフェッショナルユーザーなどさまざまな用途に合わせて自由に設置することができます。
|
|
|
構成例 |
|
|
|
 |
〜企業に〜 |
|
 |
パソコンをサーバールームへ移動してセキュリティを確保、さらにクリアデスクも実現。 |
|
|
 |
|
 |
〜工場に〜 |
|
 |
クリーンルーム内のパソコンを移動することなく、クリーンルームの外から操作が可能です。 |
|
|
 |
|
作業場などの粉じんが発生する様な環境からパソコンを隔離しつつ、パソコンの操作が可能です。 |
|
|
 |
|
 |
〜プロフェッショナルな個人ユーザーに〜 |
|
 |
パソコンを別室に設置、パソコンの無い広く快適な環境を実現できます。 |
|
|
 |
|
○最大解像度1,920×1,200(30m)
○ホットプラグ対応でコンピューターの接続・取り外しが簡単
○ローカルユニットは外部電源不要
○ラックマウント対応で設置が自由自在 |
|
|
|
○8KV/15KV ESD保護(接触電圧 8KV、非接触電圧 15KV)
○リアルタイムDDC通信対応
○手動信号補正機能
○Windows 8対応
○VCCIクラスA取得
○RoHS対応 |
|
|
- 本商品は日本語OSのみサポートしております。(We support Japanese OS only.)
- 購入証明書(レシート、領収書など)は、必ず大切に保管してください。
- ご使用の際は、商品のマニュアルをお読みになり、正しく安全にご使用ください。なお、ご不明な場合はいったんご使用をお控えください。
- 特別な機能を持ったキーボードやマウスの動作については、サポート対象外となりますので、ご了承ください。
- コンソール(キーボード・マウス・ディスプレイ)は、必ず対応するポートに接続してください。
- ディスプレイの解像度は1,920×1,200(30m) まで対応します。ただし、お使いのディスプレイやグラフィックボードなどの環境によって表示できる解像度は異なります。
- 記載内容は改良そのほかにより予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
- AC アダプタはリモート用となります。付属のAC アダプタはリモートに接続してください。ローカルの電源ジャックには何も接続しません。ローカルにはUSB/VGA ケーブルを介して給電されますので電源アダプターが不要です。
- ラックマウントブラケット用のネジは同梱されていません。固定用の穴の直径は7mm です。
- LANケーブルは付属しておりませんので、別途お買い求めください。
- LANケーブルはUTP/STP ストレートケーブル(8 極8 芯、カテゴリ5e以上)をお使いください。
- 故障防止のため、LANケーブルの片方だけを外したままの状態にしておかないでください。
|
VCCI-A |
|
|
|
|
|